ドッペル 納車

無事、納車。
私の悪い癖が出て、
ご依頼内容以外に余計なことをしたサーセンwww
自転車の走りを決めるホイール。
特に、安いママチャリなんかでも、
ここを最初にしっかり仕事をすることで、
走るようになるのは当然、
何より壊れない。
そのホイールを触ってみた結果、


こういうのは、グリスが入っているとは言わない。
グリスは、

親の敵のように入れる(・皿・#)

はみ出てなんぼです。
後で拭き取ればおk。
それから、スポークテンションを少し上げて、
フレ取り、玉当たりを出しただけ。

あとは、ハンドル交換のついでに
ヘッド周りの組み直し。
大した作業ではなさそうだが、
大変だったwww
「動けばいい」 ってわけじゃなくて、
見た目も良くする、というS級無理ゲーw

今回はここまで。。。

美しいとは言いがたいワイヤーの取り回しですが、(←オーナーに言い訳済)
とりあえず、乗ってみてください。
機能面は、「最初からウチに持っていけばよかった」と言わせますw
はじめてのスポーツ車に乗り慣れて、
いろんな経験値を積んだあとに
*やっぱロードバイク向いてないから辞めるはwww
*次こそまともなロードバイクを買おう!
*愛着が湧いてきたから、この子をもっとよく出来ないか?
どういう道に進むかは、わかりません。
でも、どの道に進んでも、

今回のご依頼は無駄にはしないので。
うちで浮いた工賃でヘルメット買ってください。
リクエストのドッペル叩きはまた後日w
- 関連記事