難題登場… 持込依頼 ブリヂストン ワゴン 三輪車 ソニータイマー編
昨日から着工し始めたBRIDGESTONEのワゴン、大人用の三輪車。

取りあえず、分解して、洗浄、錆びとりをして

本日は仮組して終了。
まぁ、分解して分かった事は
いかに大きなメーカーの高額商品でも、
乗る人の事は何も考えてないってことです。
大人用の三輪車って足が悪いお年寄り向けに作られていると思うんですが、

自転車の心臓のBBがこの状態で指先で回せない、
当然玉当たり以前の話ですから、

ガタが出やすいハブ四点(三輪車にはハブが4つ使われています)は当然ゴリゴリ、
定価60,000円以上の商品でも
グリスなんて皆無…
なんか、
客「足が悪いから三輪車欲しいんだけど」
店「ブリヂストン良いよ」
客「じゃあそれをください」
しばらくして…
客「やっぱり足が悪いから三輪車でも重たいの、どうにかしてくれる?」
店「あー、じゃあ仕方ないね、電動式の三輪車もあるけど乗ってみる?凄い楽だよ」
客「じゃあ、電動にしようかな、でもこの自転車はどうしよう…」
店「無料で処分しますよ」→中古車30,000円
こんなやり取りが見えて来るのは私だけ?
大体グリスってのは

親の敵の様に塗るものです

一番酷かった錆の部分。
錆びて汚くなったからダメじゃない!

少し磨くだけでこれくらいにはなります。

ブレーキのくすんでいる部分がbefore、
光っているのがafter
本当に少し手を入れるだけで



ピカピカw
当然、仮組の段階で玉当たりはもちろん、
焼き付きの恐れがあるハンドルステム、シートポストから今後の整備や修理に必要なネジまで焼き付き防止のグリスを塗ってます。
後はしっかり組み立てて、
阿佐田「おばあちゃん、これで乗れるようにしたから、乗ってみてよ」
おばあちゃん「うっはーwまた自転車に乗れるw」
と、なりたかったのですが、
どこぞのメーカーさんの姉歯工事の車体を
どこぞの自転車屋さんが横流しまがいの売り方をしたために、
おばあちゃんはドクターストップで、もう二度と自転車に乗れません。
自転車の心臓のBB、
工場でしっかり締め付けすぎた為に、玉当たり出せませんw要交換w
本当にありがとうございますw
三輪車という特殊車両とはいえ、部類で分ければママチャリです。(あくまで主観)
ママチャリで6万ってGIANTのエスケープR3が1.5台分の値段。
もう少し仕事をしても良いんじゃないの?
消費者側が安さしか求めていないを求めているからメーカーも小売りも見えないところで手を抜くのは分かります。
でも、大人用の三輪車って、おそらく最後の買い替え、じゃないの?
電動を買わせる為にソニーターマーを仕込んだ様にしか見えないんですけど。。。
メルカリで出品している、この国産 ブリヂストン ワゴン 大人用 三輪車、
定価より4万円お高いメルカリにて出品中ですw
「そんなめちゃくちゃな値段で誰が買うんだよ?」って?
メーカーと販売店だよ!
ksg
もしも、ブリヂストンの関係者がこの記事を見ていたら、
ぜひ考えてみてください。
アンカーのライダーさん、本当にお願いします。
スポーツ車だけが自転車じゃねーよ。
数少ない読者の皆さん、これが自転車業界の利益の作り方です。
さっさとぶっ壊れて買い替えてもらう。
今回、ご依頼いただいたおばあちゃん。
国内最大メーカーの自転車を
たった6万円で安く買ってしまった為に
3年間不良品をご自宅で抱えてしまう事になりました。
6万円くらいでガーガーうるせーばあちゃんだな。
これってリコールものじゃねーの?
多分、日本中にありますよね?
むしろ日本中これですよね?
そんなに売れる商品じゃないでしょ?
だったら最後の一台こそ、良いものを提供するのが心意気じゃないですか。
有終の美って奴でしょ?
本日も阿佐田サイクルのブログをご覧くださいましてありがとうございます。

粉浜自転車店 阿佐田サイクル 大阪 出張修理 レストア 自転車販売 カスタム 改造
リンク
取り扱いメーカー:
ウェルビーサイクル
〒558-0044
大阪市住之江区粉浜西1-8-20
携帯:080-6441-7665
Email:grungehero773@gmail.com
出張修理営業時間 24時間対応 深夜 OK
日本ブログ村 自転車 修理・整備 一位 取得中!
自転車事故撲滅の為にポチッとお願いいたします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
近年、自転車の交通事故が急増しております。
二人乗り 無灯火 信号無視 はもちろんの事
i Phone 等 スマートフォン を操作しながらの運転による事故が多発しておりますので、
大切な人を守る為に交通ルールを尊守し、安全運転を心がけてください。
検索ワード
GIANT FCR2 BRIDGESTONE ブリヂストン MARUISHI 丸石 洗車 戦車 使い捨て エコ 軽量化 そろばん ウエムラパーツ 26沿い 国道 26号 線 狸 サイクル 交通ルール 撤去 自転車 事故 保険 TSマーク 南海 電鉄 本線 粉浜 駅 住之江 区 サイクルコンビニ てるてる アドバンス 格安 修理 ワンコイン スピード レフト ドライブ ピスト バイク 固定 ギヤ シングル スピード ブリヂストン 丸石 フラッカーズ アンジェリーノ ママ フレ 競輪 石田 弘樹 選手 シート ポスト 焼き付き オーバー ホール メンテ ナンス HOZAN 宝山 ホウザン バック 広げ 拡げ 悪魔 の チューン ド ママチャリ タイヤ 交換 後 大阪 出張修理 大阪市 阿佐田サイクル 自転車 街の自転車屋 ヤフオク メルカリ ウェルビー WELBY ALWAYS 劇中画像(C)2007「ALWAYS 続・三丁目の夕日」製作委員会 映画 自転車 中古自転車 レストア 改造 市内 送料無料 格安 安い ウエパー ウエムラパーツ ロードバイク イシワタ EVO トライアル 自転車整備 整備士

取りあえず、分解して、洗浄、錆びとりをして

本日は仮組して終了。
まぁ、分解して分かった事は
いかに大きなメーカーの高額商品でも、
乗る人の事は何も考えてないってことです。
大人用の三輪車って足が悪いお年寄り向けに作られていると思うんですが、

自転車の心臓のBBがこの状態で指先で回せない、
当然玉当たり以前の話ですから、

ガタが出やすいハブ四点(三輪車にはハブが4つ使われています)は当然ゴリゴリ、
定価60,000円以上の商品でも
グリスなんて皆無…
なんか、
客「足が悪いから三輪車欲しいんだけど」
店「ブリヂストン良いよ」
客「じゃあそれをください」
しばらくして…
客「やっぱり足が悪いから三輪車でも重たいの、どうにかしてくれる?」
店「あー、じゃあ仕方ないね、電動式の三輪車もあるけど乗ってみる?凄い楽だよ」
客「じゃあ、電動にしようかな、でもこの自転車はどうしよう…」
店「無料で処分しますよ」→中古車30,000円
こんなやり取りが見えて来るのは私だけ?
大体グリスってのは

親の敵の様に塗るものです

一番酷かった錆の部分。
錆びて汚くなったからダメじゃない!

少し磨くだけでこれくらいにはなります。

ブレーキのくすんでいる部分がbefore、
光っているのがafter
本当に少し手を入れるだけで



ピカピカw
当然、仮組の段階で玉当たりはもちろん、
焼き付きの恐れがあるハンドルステム、シートポストから今後の整備や修理に必要なネジまで焼き付き防止のグリスを塗ってます。
後はしっかり組み立てて、
阿佐田「おばあちゃん、これで乗れるようにしたから、乗ってみてよ」
おばあちゃん「うっはーwまた自転車に乗れるw」
と、なりたかったのですが、
どこぞのメーカーさんの姉歯工事の車体を
どこぞの自転車屋さんが横流しまがいの売り方をしたために、
おばあちゃんはドクターストップで、もう二度と自転車に乗れません。
自転車の心臓のBB、
工場でしっかり締め付けすぎた為に、玉当たり出せませんw要交換w
本当にありがとうございますw
三輪車という特殊車両とはいえ、部類で分ければママチャリです。(あくまで主観)
ママチャリで6万ってGIANTのエスケープR3が1.5台分の値段。
もう少し仕事をしても良いんじゃないの?
消費者側が安さ
でも、大人用の三輪車って、おそらく最後の買い替え、じゃないの?
電動を買わせる為にソニーターマーを仕込んだ様にしか見えないんですけど。。。
メルカリで出品している、この国産 ブリヂストン ワゴン 大人用 三輪車、
定価より4万円お高いメルカリにて出品中ですw
「そんなめちゃくちゃな値段で誰が買うんだよ?」って?
メーカーと販売店だよ!
ksg
もしも、ブリヂストンの関係者がこの記事を見ていたら、
ぜひ考えてみてください。
アンカーのライダーさん、本当にお願いします。
スポーツ車だけが自転車じゃねーよ。
数少ない読者の皆さん、これが自転車業界の利益の作り方です。
さっさとぶっ壊れて買い替えてもらう。
今回、ご依頼いただいたおばあちゃん。
国内最大メーカーの自転車を
たった6万円で安く買ってしまった為に
3年間不良品をご自宅で抱えてしまう事になりました。
6万円くらいでガーガーうるせーばあちゃんだな。
これってリコールものじゃねーの?
多分、日本中にありますよね?
むしろ日本中これですよね?
そんなに売れる商品じゃないでしょ?
だったら最後の一台こそ、良いものを提供するのが心意気じゃないですか。
有終の美って奴でしょ?
本日も阿佐田サイクルのブログをご覧くださいましてありがとうございます。

粉浜自転車店 阿佐田サイクル 大阪 出張修理 レストア 自転車販売 カスタム 改造
リンク
取り扱いメーカー:
ウェルビーサイクル
〒558-0044
大阪市住之江区粉浜西1-8-20
携帯:080-6441-7665
Email:grungehero773@gmail.com
出張修理営業時間 24時間対応 深夜 OK
日本ブログ村 自転車 修理・整備 一位 取得中!
自転車事故撲滅の為にポチッとお願いいたします。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
近年、自転車の交通事故が急増しております。
二人乗り 無灯火 信号無視 はもちろんの事
i Phone 等 スマートフォン を操作しながらの運転による事故が多発しておりますので、
大切な人を守る為に交通ルールを尊守し、安全運転を心がけてください。
検索ワード
GIANT FCR2 BRIDGESTONE ブリヂストン MARUISHI 丸石 洗車 戦車 使い捨て エコ 軽量化 そろばん ウエムラパーツ 26沿い 国道 26号 線 狸 サイクル 交通ルール 撤去 自転車 事故 保険 TSマーク 南海 電鉄 本線 粉浜 駅 住之江 区 サイクルコンビニ てるてる アドバンス 格安 修理 ワンコイン スピード レフト ドライブ ピスト バイク 固定 ギヤ シングル スピード ブリヂストン 丸石 フラッカーズ アンジェリーノ ママ フレ 競輪 石田 弘樹 選手 シート ポスト 焼き付き オーバー ホール メンテ ナンス HOZAN 宝山 ホウザン バック 広げ 拡げ 悪魔 の チューン ド ママチャリ タイヤ 交換 後 大阪 出張修理 大阪市 阿佐田サイクル 自転車 街の自転車屋 ヤフオク メルカリ ウェルビー WELBY ALWAYS 劇中画像(C)2007「ALWAYS 続・三丁目の夕日」製作委員会 映画 自転車 中古自転車 レストア 改造 市内 送料無料 格安 安い ウエパー ウエムラパーツ ロードバイク イシワタ EVO トライアル 自転車整備 整備士
スポンサーサイト